★ショートカットルート | |
いずれのルートも道を走らない、山越えが必須の非公式ルートです。 無理やり崖を登ったりするので、ある程度コツがいります。 境界線がみつけにくい場合は、オプションのグラフィックのテクスチャーをLowにすると良いでしょう。 ![]() これで、境界がはっきり見えるようになります。 【エルフ村→ダークエルフ村】 エルフ村からダークエルフ村に行くルート。 下記のポイントから山を登ります。 ![]() MAPだけではわかり辛いので、SSも掲載しておきます。 ![]() ![]() 序盤は普通に登れますが、最後だけ無理やり登る感じになります。 方法は・・・登りたい目的地をクリックして移動を始めた後、[↑]キーを押しっぱなしにして走ると、無理やり登ることができます。 登りきった後、少し進めばダークエルフ村のエリアが見えてきます。 ![]() あとは、山を降りて走れば到着。 帰還を使う方法もありますが、エルフとダークエルフの種族は、どちらのエリアで帰還しても自分の種族の村に戻ってしまうので、走るしか方法がありません。 その他の種族の人は帰還を使っても良いでしょう。 ただし、帰還を使う場合は /loc でエリアの確認をお忘れなく。 【ダークエルフ村→エルフ村】 山越えポイントはエルフ村から移動するときと同じなのですが、エルフ村からの移動と違って、山に登れるポイントが離れているため こちらは少しぐるっと回らなければいけません。 下記のMAP(図1)のあたりから、普通に山に登ります。 ![]() ![]() とりあえず山頂まで登ってから、山頂を南東にある山脈に向かって移動します。 移動していくと、見えない壁(境界)がでてくるので、その境界にそって(図2)のあたりまで行きます。 (図2)のあたりまでくると境界が切れているので、そこからエルフ村のエリアに入ります。 ![]() 【エルフ村←→オーレン・ギラン】 エルフ村とオーレンをショートカットするルートです。 最初から無理やり山を登るようになります。 ![]() ![]() ポイントは上のMAPのあたりに写真のような境界線が見える部分があるので、その境界線の左側のあたりを登ります。 方法は・・・登りたい目的地をクリックして移動を始めた後、[↑]キーを押しっぱなしにして走ると、無理やり登ることができます。 少し離れたところから、山の上のあたりをクリックするといいと思います。 登ると空中に浮いているような感じになりますが、そのままオーレンのエリアに進んでください。 ■オーレンに行く場合 帰還を使う場合は、山を降りなくてもオーレンのエリアが見えるあたりで帰還を使うと落下ダメージを受けずに済みます。 走って移動する場合は、一気に降りずに斜面に沿って降りると落下ダメージが少なくて済みます。 下にはアクティブなモンスターが居ることもあるので注意してください。 ■ギランに行く場合 ギランに行く場合は、山を降りずにそのまま山頂をギラン方面に移動します。 (降りても可ですがw) 下記のMAPのあたりまでくると、クエストモンスターのドレイク・ツオフがいます。 このあたりを境にギランエリアとオーレンエリアが分かれているので、ドレイクの居る川を渡って帰還すればギランへ行けます。 エリアの境目が微妙なので、念のため帰還をする前に /loc でエリアの確認をしてください。 ![]() ![]() ■オーレンからエルフ村への場合 オーレンからエルフ村に行く場合も、エルフ村からの移動と全く同じポイントで、同じように山越えします。 オーレンから下記のMAPのあたりに行くと、境界線のあるポイントが見つかります。 ![]() ![]() ここの山頂をクリックして、あとは無理やり山を登ればOKです。 【ディオン←→オーレン】 ディオンからオーレンに行く場合は、クルマの塔の外周か、パルチザンのアジトあたりから移動するようになります。 ここでは、クルマの塔の外周からの場合を説明します。 ![]() ![]() 上記MAPのポイントから斜面を登ってパルチザンのエリアに進みます。 その後、北上して山脈のすその辺りを、ギラン方面に移動。 (図3)のように、山の下は何もないエリアになっているので、安全に移動することができます。 ここまで走ると、ギランーオーレンの道のそばに出ます。 オーレンに行くには、山を降りて川を渡って帰還してください。 エリアの境目が微妙なので、念のため帰還をする前に /loc でエリアの確認をしてください。 ![]() 逆のルートも同じで、(図4)のポイントから、無理やり山を登ります。 方法は・・・登りたい目的地をクリックして移動を始めた後、[↑]キーを押しっぱなしにして走ると、無理やり登ることができます。 ![]() 少しわかり辛いですが、境界線があるのでみつけてください。 帰還を使う場合は上まで登りきらなくても、ある程度登ったあたりでディオンに帰還できます。 エリアの境目が微妙なので、帰還をする前に /loc でエリアの確認をしてください。 走る場合は、先ほどのディオンからのルートを逆走するだけです。 【エルフ村→ディオン】 エルフ村からディオンエリアに抜けるルートです。 下記のMAPのあたりに境界線のある斜面があります。 ここも無理やり山を登ります。 方法は・・・登りたい目的地をクリックして移動を始めた後、[↑]キーを押しっぱなしにして走ると、無理やり登ることができます。 ![]() ![]() この辺りをターゲットして登ると登りやすいです。 (これは登った後下を見下ろした感じのSSです。) ![]() 登った後、クルマの塔のエリアに向けて山の上を走ります。 山を降りればディオンエリアになります。 ![]() ![]() |